• (タイトルなし)

    あけましておめでとうございます。

    おだやかなお元日を迎えられて、良かった。

    とはいうものの、世界中では災害も戦争も続いておりますけれど。 

    *

     木々の間を上ってくる初日を眺めながら、もし、あの世の審問官に「お前は生前、何をしてきたのか」と問われることがあったら「地球の美しさを陶然と眺めて過ごしました」と答えられたら良いな、と思いました。

    *

     さて、写真の手前は、白味噌に丸餅、ではなくクリームスープにモツァレラチーズです。

    *

    告白しますと、実は、お節料理は、私にはしょっぱすぎか甘すぎかで、ちょっと苦手なんです。それで、形が似てれば、まあ良かろうと感応呪術的発想でいくことにしました。

    モツァレラチーズは熱が加わると、つきたてのお餅のように良く伸びるので、その点もOKです!

    *

    左側に巳年の箸置き。瓢箪に巻き付く白蛇さん。

    [

    まんなかはヒイラギ中皿に柚子窯。太陽の再生のイメージ…かな?

    右側の小鉢にサラダなます。

    椿の豆皿の中の黒豆は、甘くないんです。

    *

    左側の赤絵唐子遊び馬上杯の中の海老は、まぁ海老ですがそれぞれ薄味です。

    *

    香箱猫の香合のなかに栗きんとん。これはデザートのつもりなのでちょっと甘い。

    *

    時々日の差すお正月の午後。ベランダに小鳥たちの影がうごきます。

    *

    小鳥って、ほんとうにモーツワルトが好きですね!ただ、小鳥たちのためにエサなどを出しておくと大概ヒヨドリやらカラスに横取りされてしまいます。そういえば初夢をやぶったのも鴉の声でした。やれやれ。

    *

    *

    色淡き初夢やぶる大鴉  おるか  never,more!

    20250103

作品ギャラリー

小鉢、碗、向付、その他

豆皿、小皿、中皿、向付、その他

酒器

コーヒーカップ、マグカップ、他

煎茶を楽しむ

茶器、湯飲み、汲出し茶碗

大皿、大鉢、その他

花器、文房具、その他

ギャラリー目次

ブログ

展示会のご案内

コラムバックナンバー

ブログ集